2024年10月12日

コーヒードリッパーについて②

当ページのリンクには広告が含まれています。

前回に続いて、代表的なドリッパーのひとつ「Kalita」のドリッパーを紹介します

Kalitaドリッパーの特徴
①カリタ独自の「三つ穴式抽出」
このドリッパーの最大の特徴は、底にある三つの穴。これにより、コーヒーが均一にゆっくりと抽出され、味わいが安定します。お湯の流れがスムーズで、濃すぎず薄すぎない、ちょうどいいバランスのコーヒーを毎回楽しむことができます。

②陶器製の美しいデザイン
お手軽なプラスチック製の他に陶器製があり、陶器製は保温性が高く、抽出中の温度変化を抑えることができます。これによって豆本来の風味をしっかりと引き出すことができます。さらに、そのクラシカルでシンプルなデザインは、どんなお部屋にも自然に溶け込みます。見た目にもこだわりたい方にピッタリ!

③カリタならではの信頼性
長年のコーヒー器具メーカーとしての実績があるカリタブランドは、安心感があります。そして、丈夫で長持ちする陶器製は、毎日のコーヒータイムを長く楽しむことができます。わたしの母親もカリタの陶器製ドリッパーを長年愛用しています。

④コスパ抜群!
101サイズは、コストパフォーマンスが非常に高いのも魅力のひとつ。手頃な価格でありながら、クオリティは非常に高く、長く愛用できるアイテムです。手軽にプロのようなコーヒーを楽しみたい方にはぴったりです。

22353606_s.jpg

「毎日美味しいコーヒーを簡単に楽しみたい」
そんなあなたにカリタ コーヒードリッパーもおすすめのひとつです
安定した味わい、美しいデザイン、そして手軽さ
あなたの毎日のコーヒータイムがもっと豊かになることでしょう


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【澤井珈琲】カリタ コーヒードリッパー101-D 台形
価格:330円(税込、送料別) (2024/10/12時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリタ(Kalita) 101-ロト ブラウン
価格:1,928円(税込、送料別) (2024/10/12時点)




▼良ければ応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ ライフスタイルランキング
posted by lifewithcoffee_fromoknw at 11:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

コーヒードリッパーについて①

当ページのリンクには広告が含まれています。

「どんなドリッパーを選べばいいの?」

ハンドドリップをいざ始めてみようと思った際にそう思ったことはありませんか?
そんなあなたにぴったりなのが、多くの人から愛される「HARIO V60」です
わたしもこのHARIO V60を一番よく使っています


HARIO V60 の特徴
①円すい形のデザインで、味わいが自由自在!
V60の最大の特徴は、その美しい円すい形。お湯が中心に向かってゆっくりと流れ、コーヒー豆が持つ豊かな香りと味わいを余すことなく抽出できます。この形だからこそ、抽出時間やお湯の注ぎ方で酸味を引き出したり、コクを強調したり、まさに「自分好み」の一杯が作れます。

②リブ(溝)のデザインでムラなく抽出
ドリッパーの内側に刻まれたらせん状の「リブ」は、コーヒーの層がしっかり膨らむための工夫。お湯がコーヒー全体に行き渡り、ムラなく抽出できるので、どの豆でもその持ち味を最大限に引き出せます。毎回安定して美味しいコーヒーが淹れられるのは、このリブのおかげ。

③大きなひとつ穴で自分のペースで抽出できる
V60の底には、大きな抽出穴がひとつだけ。このシンプルな構造が、ドリップのコントロールを自由自在にしてくれます。お湯を注ぐ速さや量を調整することで、コーヒーの味わいを細かく調整できるんです。これで、酸味が爽やかな一杯も、濃厚で深みのある一杯も、あなたの手で作り上げることができます。

④豊富な素材とサイズバリエーション
HARIO V60は、ガラス、セラミック、プラスチック、ステンレスなど、さまざまな素材から選べます。耐久性を重視したい方にはプラスチック、デザイン性を大切にする方にはガラスやセラミックなど、ライフスタイルに合った一台がきっと見つかるはず。また、1〜2杯用から4杯用までサイズも豊富なので、ひとりでのんびりコーヒーを楽しむときも、お友達と一緒に飲むときにも大活躍です。


初心者にもおすすめ!
HARIO V60の魅力は、シンプルで使いやすいこと。初めての方でも、ほんの少しのコツを覚えれば
すぐにプロ顔負けの美味しいコーヒーが淹れられます
洗いやすいデザインで、お手入れも簡単なので、毎日気軽に使えるのもうれしいポイントです




一杯のコーヒーが、自分の手で変わる楽しさ
これからハンドドリップを始めるなら、ぜひHARIO V60を手に取って、
自分だけの特別な一杯を作ってみませんか?


▼良ければ応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ ライフスタイルランキング
posted by lifewithcoffee_fromoknw at 22:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月08日

ハンドドリップコーヒを始めてみませんか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハンドドリップコーヒーの魅力『一杯に込める、豊かな時間』

26692742_s.jpg

もしあなたが「もっと珈琲を楽しみたい」と思っているのなら、
ハンドドリップはぜひ試してほしい淹れ方のひとつです

ハンドドリップとは、
自分の手でお湯を注ぎ、じっくりと珈琲を抽出する手法
最初は少し難しそうに感じるかもしれませんが、
そのプロセスがなんとも贅沢なひとときを与えてくれます


まず、挽きたての珈琲豆の香りを感じながら準備をします
好きな豆を選び、その香ばしい香りが広がる瞬間からワクワクが始まるのです
そしてゆっくりとお湯を注いでいくと、豆がぷくーっと膨らみ、
珈琲の豊かなアロマが広がり始めます
この一瞬一瞬が、ハンドドリップの醍醐味

また、ハンドドリップでは、自分の手で注ぐお湯の量、
スピードや抽出時間を調整することで、珈琲の味わいが変化します
苦味が際立つか、酸味が際立つか、深いコクが楽しめるか
全てあなたのコントロール次第
だからこそ、毎回違う表情のコーヒーが楽しめるのが魅力のひとつでもあります

さらに、ハンドドリップの最大のメリットは、
そのひとつひとつの過程が、リラックスできるひとときになること
お湯をゆっくりと注ぎながら、豆が持つ自然な美味しさを引き出すために集中する時間は、
日常の忙しさを忘れる特別な瞬間です

ハンドドリップは特別な道具が必要なわけではありません
ペーパーフィルターとドリッパー、それにお湯を注ぐケトルさえあれば、すぐにでも始められます
初めてでもちょっと練習すれば、簡単に美味しいコーヒーが淹れられます


この秋、コーヒータイムを少し贅沢にしてみませんか?
ハンドドリップを始めると、毎日のコーヒーがもっと特別なものに変わりますよ


▼良ければ応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ ライフスタイルランキング




posted by lifewithcoffee_fromoknw at 15:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする